タイプ別上司マニュアル~18タイプの上司とうまくつきあうために~

 

タイトル
タイプ別上司マニュアル~18タイプの上司とうまくつきあうために~20分で読めるシリーズ

著者名
増田和芳,MBビジネス研究班

発売日
2019/06/28

購入はこちらから

概要

さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度)

【書籍説明】

会社員は上司を選べない。

職場にいる「上司」。部下にとって上司は選ぶことができません。

ハラスメント、メンタル疾患など、職場で起こる問題の原因が上司にある。

昨今は上司との職場でのかかわり方に苦労している会社員が多いのです。

かくいう私も、かつては上司とのかかわり方でとても苦労しました。

ただ、上司を選べないからといって避けてばかりだと、仕事が進まないこともあります。

たとえば、重要な案件について稟議書を起案するときは、上司に決裁印をいただかなければなりません。

あるいは、顧客からのクレームに対しては、一緒にお客様先に訪問するなど、対応してもらわないと解決しない。

このように、日々の職場において上司とかかわる場面はたくさんあります。

選べない職場の上司とうまくつきあう方法はないか?そのような方法があればと思い、上司をいくつかのタイプに分けてうまく対応できる方法をまとめてみました。

上司とうまくつきあうヒントを、本書から見つけていただければ幸いです。

【目次】
上司が引き起こすハラスメントの実情
上司のタイプを9つのパターンから理解する
タイプ別上司対応法・パターン1 論理重視型と直観重視型
タイプ別上司対応法・パターン2 ポジティブ型とネガティブ型
タイプ別上司対応法・パターン3 カリスマ型とブレーン型
タイプ別上司対応法・パターン4 行動型と分析型
タイプ別上司対応法・パターン5 過去重視型と未来志向型
タイプ別上司対応法・パターン6 発信型と傾聴型
タイプ別上司対応法・パターン7 文字型と数字型
タイプ別上司対応法・パターン8 強み発掘型と弱み補強型
タイプ別上司対応法・パターン9 父親型と母親型
複数のタイプが混ざっているのが上司

【著者紹介】

増田和芳(マスダカズヨシ)

1976年静岡県富士市生まれ。

大学卒業後、大手信販会社で営業及び債権管理業務を経験。

2004年に教育研修サービス会社へ転職し、約10年間営業職として勤務。

33歳で営業課長に昇格。

通算部下6名の育成に携わり、若手営業リーダーの育成で成果を出すことに成功した。

その後、自律神経失調症で苦しむ経験をしたものの、2015年3月からは営業コンサルティング会社へ転職。

営業現場の管理職や営業パーソン向けの研修講師として活動する。

4年で約390回の登壇経験後、2019年5月に「合同会社富士みらいクリエイション」を創業。

静岡県富士市にてUターン起業。人材育成コンサルティング事業、地域生活・教育支援事業を営む。

 

購入はこちらから