
タイトル
行動力まで身に付く整理整頓術10分で読めるシリーズ
著者名
嵐ちか,MBビジネス研究班
発売日
2025/02/21
概要
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
疲れて仕事から家に帰った時、きれいに整理された部屋だと、それだけでストレスが和らぎ、ゆっくりお風呂に入ろう!なんて思いませんか?
もし、お休みの日にせっかく来た旅館の部屋が散らかっていたり、掃除がされてなかったりすると、不愉快な気持ちになり、疲れも癒えませんよね。
今回は毎日少しずつ考え方を変えるだけで、みるみるうちにお部屋が片付き、気持ちもスッキリして前向きになれる、そんな整理整頓術をお伝えします。
整理できるようになると、心の整理もできるようになり、何か問題が起きても頭の中で考えを整理して次に何をすべきか、前向きに考えられるようになります。
職場の机の上や引き出しの中も、自然ときれいに整頓されていくことでしょう。
色んな場面で整理整頓をしている自分に驚き、部屋の模様替えや新しい家具、おしゃれなインテリアなど購入して、ワンランクアップのお部屋作りを楽しむことも夢ではありません。
人生を快適に、ストレスフリーにも繋がる整理整頓術はお勧めです。
少しずつ始めてみましょう。
【目次】
まずは、少しずつ断捨離する
衣替えの時のルール
年に一回、本格的な断捨離を
整頓グッズは段ボールや100均グッズで
使ったら直ぐしまう癖をつける
余計に物を買わない
週に1~2回、掃除をする
応用編 職場を整理整頓
整理整頓と自分
【著者紹介】
嵐ちか(アラシチカ)
整理整頓、掃除好き。
趣味はケーキ・パン作り、料理、ミュージカル鑑賞、野球観戦。
特技はスキー、サーフィン。
隣りに森がある田舎で夫婦二人暮らし。
料理教室でケーキ、パン、料理の講師を経験。
長野、群馬のスキー場でインストラクターを経験。
料理はベトナム料理が特に好き。ベトナムに2週間の縦断旅行をし、料理と雑貨に関心を持つようになる。
オンラインでフードクリエイターの資格を取得。
食の仕事に幅広く接するため、現在もキャリアスクールで勉強中。