
タイトル
「幸せになる方法」論~今脚光を浴びる、『オープンダイアローグ』の手法による、幸福への新アプローチ~10分で読めるシリーズ
著者名
森野敏季,MBビジネス研究班
発売日
2025/06/13
概要
さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
あなたは、今幸せですか?
まずは、本書を手に取って下さり、ありがとうございます。
きっとこれを読んでいるあなたは、現状に物足りなさを感じていたり、もしかしたら不幸を感じているかもしれません。
私は、過去にいじめや、ひどいアレルギー、脳腫瘍、統合失調症、難関大受験などの、人生の難所を乗り越えて、やっと幸福を手に入れたという実感を持っています。
特に、統合失調症のリカバリーにあたっては、オープンダイアローグやアドラー心理学の勉強をしました。
それらの知見をもとに、読者の皆様と一緒に本当の「幸福」を掴むための新しいアプローチを探究しようと思って筆を執ったのが本書となります。
本書が、あなたの幸せへの良きアプローチに繋がることを、切に願うばかりです。
森野敏季
【目次】
『幸福探偵』のお仕事
対話の始め方
Sさんが自殺未遂をした理由
Sさんはなぜ不幸なのか
不幸はその人の内面のせい?
大事な人の幸せが、自分の幸せ?
Sさんのために周りの人ができること
やはり不幸の原因はその人の「内面」にあるのか?
当事者Sさんの気持ちの整理
「対話」の意味
誰がSさんを苦しめたのか
Sさんは何をしたいのか
Lさんの決意
人はどうやって幸せになるのか
幸せの秘訣とは
自殺しようとしたSさんの心情
幸福探偵の助言
幸せのための魔法の杖
【著者紹介】
森野敏季(モリノトシキ)
MARCH某大学中退。
脳腫瘍、統合失調症などの病気を乗り越え今に至る。
趣味はフルートの演奏、読書、ゲーム。
好きな言葉は『忖度』、座右の銘は『いつも真心』