内向型を強みに変えて自分らしく生きるためのヒント

 

タイトル
内向型を強みに変えて自分らしく生きるためのヒント10分で読めるシリーズ

著者名
鬼川桃果,MBビジネス研究班

発売日
2025/05/02

購入はこちらから

概要

さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

【書籍説明】
あなたは「私は内向型だから強みがない」とか「この社会で生きていくためには、外向型に変わるしかない」と考えていませんか?

実は私も超がつく内向型人間で、生きにくさを感じていたひとりです。
しかし、世の中は圧倒的に外向型の人が多いため「自分には強みがない、変わらないといけない」と思い込んでしまったのです。
外向的な性格に憧れを抱いて本来の自分に反して行動的になったときもありましたが、無理に自分を抑えていると、かえって疲労感も溜まり心の負担にもなりました。

あるとき、内向型の概念を知って自覚してからは「内向型を受け入れて、自分らしく生きよう」と決めて行動するようになりました。
「人は人、自分は自分」という言葉があるように、無理に外向的になろうとするよりも、自分の経験で培ってきた感覚を大切にしていくほうが生きやすくなったと体感しています。

今回は私と同じように、内向型であることに悩んでいる方へ向けてこの本を執筆しました。
内向型には外向型にはない強みがあります。
本書が、あなたにとって「内向型を強みにして、自分らしく生きるためのヒント」となれば幸いです。

【目次】
本書の使い方
1部 内向型の自分を受け入れる
2部 身の回りの刺激を整理する
3部 ときには自分を優先する
4部 自分について考える時間
5部 思考と行動における内向型の強み
6部 コミュニケーションにおける内向型の強み

【著者紹介】
鬼川桃果(オニカワモモカ)
ウェブライターとして活動中。
これまでの人生で得た知識を書籍を通して、読者の方に役に立ててもらうため執筆。
今回は「内向型の生き方」をテーマに、内向型の人たちが少しでも生きやすくなるヒントをまとめたものである。

 

購入はこちらから